日用品のモニター購入・アンケートは欠かさず参加しています。普通に生活していると、つい同じ製品をリピートしがちですが、ライフメディアサイトで新しい製品に挑戦することで日常生活もなんとなく楽しくなりました。
また、それだけでなくポイントが商品代金の全額、または、一部貰えますので非常にお得感を得られます。エステモニターは高額ポイントがもらえるので、月1回のペースで意識的に行くようにしています。 エステ・製品アンケート合わせて、月々13,000ポイント以上貯まります。昨年はコツコツ1万円ずつ貯めて、1年で海外旅行に行きました。
日記調査や健康食品のモニターや各種ドリンクアンケートなどに参加しています。商品を実質無料で試せるので、
すごく便利だと感じています。また、最近はライフメディアのサイト発信で新しいサービスを知ることが増えました。
毎回メールをチェックして、詳しく見て、気になると応募しています。 健康食品やドリンクアンケート以外ですと、食品の宅配のお試しや、サプリメント、新商品のアンケートモニターに参加します。 ポイント還元率も高いのでモチベーションも上がります。また、きちんとした、品質の良い商品のアンケートなどが多いように思います。 早くポイントを貯め、子どもに初めての自転車を買ってあげたいと考えています。
ポイント交換時の指定銀行口座への振り込み
手数料は一切かかりません!せっかく貯めたポイントが
減ってしまうこともないので安心です。
※毎月初回の交換時のみ。月内2回目以降の銀行への振り込みは所定の手数料が発生します。
※ギフトコードへの交換は、SMSを利用できる携帯電話・スマートフォンなどが必要です。
※Amazon.co.jpは、本プログラムのスポンサーではありません。
※Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
※iTunesは米国およびその他の国々で登録されているApple Inc.の商標です。
※iTunesはApple Inc.の商標です。
※当プログラムはAppleの提供・協賛によるものではありません。
※「nanaco(ナナコ)」と「nanacoギフト」は株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
※「nanacoギフト」は、株式会社セブン・カードサービスとの発行許諾契約により、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトサービスです。
1年以内に、ポイントの獲得・交換を行えば、獲得ポイントは引き続き有効です。
※1年以上ポイントの獲得・交換を行わなかった場合はポイントが失効しますが、期限によって消滅するものではありません。
膝痛なので、コンドロイチンやグルコサミンなどのサプリの商品モニターに時々参加します。
それだけでなく会場調査モニターなどがある時は、積極的に応募しています。
定年して今は無職ということもあり、アンケートが来るのが楽しみで、特に興味があるものは即座に回答してしまいますね。
来月、貯まったポイントを使って、妻と箱根の温泉に行こうと思ってます。
自分に合ったスキンケア製品が中々見つからないということもあって、無料・格安で試せるものがあるとつい、申し込んでしまいます。普段自分が使わないスキンケア製品を使うことで、新しい発見もありますね。そんな感じで製品を試している内にポイントが貯まっていたので、ライブに行かせていただきました。昔から好きなバンドだったので大満足です。
お酒を購入したり、気になっていたクレジットカードに加入したり、自動車保険の見積もりをしたりといった形で利用しています。
積極的にポイントを貯めるというよりも、前から気になっていたものに加入するきっかけになっています。貯まったポイントで1カ月に1回、行きつけの和食処の行くのが、我が家の習慣になっています。
今度マンションの購入を検討しており、複数の不動産会社に定期的に資料請求をしています。資料請求をすると、不動産会社からすぐに連絡が入り、詳細な資料が届くので、とても役立っています。貯まったポイントは毎月の医療費の足しにしています。登録したのは最近ですが、本当に良いサービスだなと感じています。
ライフメディアは、1996年に富士通株式会社が世界で初めて開始した、メールマーケティングサービスです。 運営は富士通グループより独立した
株式会社ライフメディアが引き続き行っています。 信頼できるサポート体制、安定した運用実績で初めての方でも安心してご利用いただけます!
※株式会社ライフメディアはニフティ株式会社のグループ企業です。