ハンドクリームに関するアンケート
2016-11-10公開
ハンドクリームを使っていますか?
11月10日は、いい手の日・ハンドクリームの日です。例年東京では、この日前後に気温が10度を下回り、乾燥も感じやすくなることから制定されたとのこと。
そろそろ乾燥する日も増えて、ハンドクリームが手放せないという人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、30歳以上の女性にハンドクリームについてアンケートをしました。
- テーマ:ハンドクリームについて
- 有効回答数:1000サンプル
- 調査期間:2016年10月19日 - 21日
- 調査対象:30歳以上女性
- 調査方法:インターネット調査
あなたは普段、ハンドクリームを使用しますか? 単一回答 / 30歳以上女性(n=1000)
どんな時にハンドクリームを使いますか? 複数回答 / ハンドクリームを使っている人(n=874)
ハンドクリームを選ぶ際に重視することはなんですか? 複数回答 / ハンドクリームを使っている人(n=874)
ハンドクリームにまつわるエピソードがあれば教えて下さい。
- 肌がしっとりするために使うが、ベットリしたのは嫌。スッとしみこみさっぱりしたのがいいですね。踊をやっているので手をつなぐ機会が多いです。相手から「柔らかい手ね」といわれたことがあります。ちょっとうれしかったです。(愛知県:60代女性)
- 和楽器(木、動物の皮でできている)をやっていたため、ずっとハンドクリームは使えなかった。現在の仕事についてからは乾燥していると書類がめくりにくいため、秋冬はハンドクリームを使用している。また冬場、職場のパソコンの静脈認証がうまくいかず、何度も失敗してロックがかかることが何度もあり、原因は乾燥と冷えと言われ、それからはログイン前に必ずハンドクリームをつけている。(東京都:40代女性)
- 図書館で働いているので、本を扱う仕事のため、ハンドクリームは欠かせません。本を触ると手が荒れたり、それによって出血したりするので、本を汚さないように一年中、使用します。(静岡県:30代女性)
- 本当は乾燥を感じた時など頻繁に塗りたいが、家事をしていると手がべとべとして用事ができないので、外出前など塗るタイミングが限られてくる。(大阪府:40代女性)
- 冬場は手指がかさついて手だけ老けたようになってしまう為、乾燥を感じた時は爪の生え際までしっかりと塗りこみます。難点は、石鹸での手洗いを頻繁にするので、その度に塗りなおすのが面倒だな、勿体無いなと感じています。(兵庫県:30代女性)
- 水を使ったり外出した後は、季節問わず手がつっぱるほど乾燥するので、塗らないとつらい。香りがよいものは気分もほんわかしたりさっぱりしたり(香りの種類で変わる)して楽しいので、香りものが良いが会社では使いづらく、会社でも使える良い香りのものを探すのに色々試しては苦労しています。(東京都:40代女性)
- 秋、冬と指紋がなくなるくらいに手が荒れるのでハンドクリームを使いますが、料理をする際にハンドクリームの匂いとかが気になって、手をしっかり洗うので、結局手荒れが治らずとなっています。(神奈川県:40代女性)
- 指先を使った楽器を弾くので、手荒れは致命的なのですが、楽器にハンドクリームの成分が付くのは困るので、塗るタイミングが非常に難しい。そのため、夜寝る前に塗ることが多い。(石川県:40代女性)
今回は、30歳以上の女性にハンドクリームについてアンケートをしました。
まずどのくらいの方が、ハンドクリームを使っているのでしょうか?
お聞きしたところ、87%の方がハンドクリームを使っているという結果になりました。
また、3割の方は1年中使っているとのことでした。
では、ハンドクリームを使っている人は、どのようなときに使っているのでしょうか?
もっとも多かったのは「手荒れ・乾燥を感じたとき(82%)」でした。続いて「就寝前(41%)」「家事の後(36%)」「手を洗った後(30%)」という結果になりました。
最後にハンドクリームを選ぶ際に重視することをお尋ねしました。
「使用感(74%)」がもっとも多く、「自分の肌に合う(50%)」「効果が実感できる(44%)」「価格(36%)」と続きました。
夏の暑さが落ち着き、涼しくなってくるとハンドクリームを店頭で見かけるようになりますよね。乾燥が気になる日が続くようになると、特設コーナーも充実してくる印象があります。
手荒れや乾燥は、空気が乾燥するせいだけでなく、寒くなっているため手が冷えてしまうことも要因です。
手荒れや乾燥が気になったときに使う方が多いという結果になりましたが、夜お風呂上りの体が温もっているときにしっかりめにハンドクリームを塗ってから就寝すると翌朝にはしっとりとした手になっていることが多いとのこと。
夜はお顔の手入れもしますが、それと同じで寝ている時間がカサカサを潤わせる時間になるのでしょうね。
ハンドクリームのべたつきが気になる方は、締め付けない綿の手袋などをつけてみると気にならなくなると思いますよ。
また、ハンドクリームのメーカーでは、自分でできるハンドマッサージなどもWEB上で公開しているところもあります。
いい手の日は、いつも仕事や家事で頑張っている手に感謝して、ハンドケアもしっかりできるといいですね。