よくある質問・お問い合わせ
-
悪質な広告が表示された
近ごろ、
- 「ウイルスに感染しました」という表示がされる
- アプリインストール画面が表示される
- ウイルス感染などを謳うページを閉じてください
- アプリのインストールは行わないでください
- アプリをインストールした場合、アンインストールをしてください
など、悪質な広告が増加しております。
(例)
悪質な広告は配信しないよう設定しておりますが、その設定をすり抜ける広告があることが確認されております。
この悪質な広告は、ニフティポイントクラブのサイトやアンケートの表示中に限らず、その他のサイトを閲覧している場合でも表示されることがあります。
悪質な広告が表示された場合
なお、継続して表示される際には、ご利用のブラウザーのcookieおよびキャッシュの削除をすることで改善する場合がありますので、上記とあわせてお試しください。
皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ニフティポイントクラブをはじめ、その他すべてのインターネットをご利用の際には、十分にご注意くださいますようお願い申し上げます。
関連する質問
- @niftyの接続サービスをご利用でない方が、お手持ちの@nifty IDでニフティポイントクラブをご利用を開始したい場合
- Cookie・キャッシュの削除方法
- お問い合わせ対応について
- 電話で問い合わせをしたい
- サイトの名称がライフメディアからニフティポイントクラブに変更されましたが、サイトのURLが変更される予定はありますか?
- Cookie(クッキー)を有効にする設定方法
- 【必読】ご利用前に必ず確認すること
- iPhone/Apple製品の設定について
- ライフメディアがニフティポイントクラブになりましたが、元々ライフメディアで保有していたポイントはどうなりますか?
- ライフメディアがニフティポイントクラブになりましたが、ログイン時に必要なIDとパスワードは同じものを使用できますか?
よくある質問で解決できないお問い合わせはこちらをご利用ください。