ホーム 登録・申し込みでポイントを貯める FX・証券・投資 証券 マネックス証券


マネックス証券

Ico nif30per Ico restore ★4.46(241件

【100円の投資信託】取引でもポイント獲得条件クリア♪

  • マネックス証券
  • 獲得条件:「マネックス証券」での初回申し込み+口座開設+1取引 ※詳細条件あり

    @niftyの接続サービスをご利用の方 8,400P (8,400円相当)

    通常会員 7,000P (7,000円相当)

    ポイント交換で最大12,600相当に!

    @nifty使用権に交換して 0円チャレンジ » しよう!

  • 広告紹介
  • ポイント獲得条件 重要

マネックス証券の口コミ

  • blue467さん  30代 / 男性
    3
    2021-11-12
    簡単だった

    投資信託を100円から簡単に購入できるので使いやすかった。少ない金額から購入できるということは、投資というものがどういうものか気軽に理解できてとても良いと思う。仮に損失を出しても全く問題ない金額から投資ができる。

  • まゆまゆてつてつさん  40代 / 女性
    3
    2021-10-12
    マネックス証券

    証券と言うと、難しくて躊躇してしまいがちですが、マネックス証券は、説明等親切でありみやくすてオススメです。初めての方はオススメだと思います。まだ作成したばかりなので、どんどん使っていきたいと思います。

  • Rakutenさん  30代 / 女性
    4
    2021-10-12
    スムーズにできました

    スマートフォンを使って簡単でスピーディーに口座開設をすることができました。証券口座は複数持っていますが、売買取引もアプリで簡単に行えます。手数料が少額の取引なら無料等安くなればさらに利用しやすいと思います。

  • すだちさん  30代 / 女性
    5
    2021-09-17
    少額で気軽に始められるのが嬉しい

    マネックス証券は、ブログで使いやすいという評判を見たので開設してみました。投資というと非常に怖い印象がありなかなか踏み出せなかったのですが、100円から非常にリスクの低い金融商品を購入できました。使い勝手もよかったのでまた利用したいです。

  • totakahaniftyさん  50代 / 男性
    4
    2021-09-09
    スクリーナーが優秀です

    初めての株取引にあたり、マネックス証券、SBI、楽天の3つの証券会社に口座を作りました。マネックス証券のスクリーナーは優秀で使い勝手もよいと思います。実際の投資はまだ投資信託しかしていませんので、米国株やETFなど挑戦したいと思います。

  • Mwaさん  50代 / 女性
    5
    2021-09-03
    早く来ました。

    投資が初めてだったのでよくわからずネットで色々調べてから株を選んだところ上手くできました。これから新聞などでも研究して挑戦してみたいと思います。自分のメインバンクが入っていないのでわざわざ他の銀行に入金しなければならないのが煩雑でした。

  • BANBANさん  50代 / 男性
    5
    2021-09-03
    100円から株や投資信託を購入可能

    100円から株や投資信託を購入可能ということで登録しました。投資信託を始めたかったのですが、小遣いの範囲でやりたかったので、100円からが条件でした。登録後、確か1週間以内でアカウント発行されたと思います。その後、別途郵送で、投資に関する資料も送られてきて、親切な証券会社と思います。

  • mizuki111111さん  20代 / 男性
    5
    2021-09-03
    簡単だった

    口座開設するのが簡単だった。
    すくりーなが非常に優秀なので、今後たくさん活用していきたいと思う。
    周りにもおすすめしていきたいと思います。
    初心者にも使いやすく、画面も見やすかったです。
    操作性もよく、取り扱い銘柄も多かったです。

  • Eriiiさん  30代 / 女性
    4
    2021-09-03
    証券口座開設、取引について

    機械の操作等が苦手ですが、スマホで簡単に戸惑うことなく口座開設が出来ました。取引が可能になるのも早かったです。投資信託を購入しましたが、アプリもわかりやすくスムーズに取引できました。マネックス証券は米国株数が豊富なので、勉強して慣れたら挑戦したいと思っています。

  • ヒッキーさん  50代 / 男性
    2
    2021-09-03
    手数料が高い等

    株取引の手数料が高いです。
    今ネット証券は1日当たり100万円以下の取引でしたら手数料無料の流れです。
    またSBI証券や楽天証券のようにプロパー銀行との自動スイープ機能がないので不便です。
    ただ配信されてくるメールはいろいろ面白かったりします。

  • ゆたかさんですさん  30代 / 男性
    3
    2021-09-03
    まあまあかな

    自分は複数の証券会社の口座を持っています。そして今流行っている外国株をやりたくて開設しました。手数料については一般的です。米株を買うためにお金を外国口座に移すのが多少めんどくさいと思いますが、まあそんなもんかと思います。楽天とどっこいかなと思います。

  • カングーさん  60代 / 男性
    5
    2021-08-06
    見やすい。

    証券口座を開設するのは今回が初めてですが作ってよかったと思っています。マネックス証券のホームページは非常に見やすく自分が知りたい項目に容易にたどり着くことができました。自分なりに勉強して活用していきたい。

  • ymさん  40代 / 男性
    5
    2021-08-06
    はじめてでもわかりやすい

    初めて投資を行いましたがとても便利で分かりやすいと思いました、何をどうしたらいいのかわからなかった自分でも間違いなく投資を行えているのでとてもたすかります。そして数百円単位でも投資ができるのでお父さんの小遣いでもいいです。

  • 利用者さん 
    5
    2021-08-06
    初心者に良い

    株式投資等をしたくて証券会社を探していましたが、100円から投資できて始めやすいのが決め手になりました。
    口座開設までは比較的スムーズで、わからないことがあり電話で問い合わせをしてもすぐに対応してくれてサポートも問題ないと思います
    オススメです

  • トマンさん  20代 / 男性
    5
    2021-08-06
    簡単で始めやすい!

    証券口座を作ったことがなく難しいという先入観が強くありましたが、実際やってみるとスラスラ出来て簡単に始められました!アプリもあるので見やすく、今後も継続してやれそうです。今回ポイントがつくのでそれが付与されたら更に増額していこうと考えています!

  • けなかさん  40代 / 男性
    5
    2021-07-16
    マネックス証券

    自分のニーズに合った証券会社を探していたところでした。手数料,扱っている銘柄,操作手順など,使いたくなるシステムでした。実際,使ってみて想像通りの証券会社でした。今後は,株取引,投資信託の買い付けなど行なってみたいと思います。

  • mayumayu39さん  50代 / 女性
    5
    2021-07-16
    初心者でも分かりやすい

    100円から投資できるから始めやすい。また、初心者でも分かりやすい、見やすいサイトになっていた。案内メールが1日に何度も届き、多すぎると感じたので設定を変更した。少額からゲーム感覚で続けていきたいと思います。

  • akaneeeeさん  30代 / 女性
    5
    2021-07-09
    スムーズでした

    開設までスムーズに進みました。
    複数のネット証券口座を持っていますが、コンテンツの載せ方が多すぎず少なすぎずで個人的には一番見やすいデザインのような気がしています。
    投資信託の購入用に使いたいと思います。

  • ひらぎのぶるーさん  30代 / 男性
    3
    2021-07-09
    マネックスカードによるクレカ投信積立に期待

    今年12月から開始予定のマネックスカードによるクレカ積立投信を行うために、口座開設しました。

    【良かった点】
    SBI・楽天といったネット証券と比較して、同等のサービス(手数料、取扱商品、アプリ等)が準備されており、投資初心者でも取っつきやすい証券のように感じました。

    【悪かった点】
    現時点では、SBIや楽天と比較して明らかに優位性がある点が見出せませんでした。クレカ投信積立のポイント還元率などで、他証券を圧倒するようなサービスを打ち出していただきたいと思います。

  • もちもちたんこぶさん  40代 / 女性
    4
    2021-07-05
    1株から購入可能

    知名度があるマネックス証券。
    名前だけは前から知っていました。登録も簡単に出来ます。また1株から購入できるので、初心者にオススメです。私も数社の株を1株づつ購入し、気付いた時にアプリで、株の動向を確認します。開設してから、1ケ月程して、書類やパンフレットが郵送で到着。アプリの見方やセミナーやオススメサイトなど載っていました。いつもはすぐ、パンフレットも捨てますが役立ちそうで置いてます。

※お申し込みの際は、この詳細ページの注意事項を必ずご確認ください。
メールやこのページに来る前に表示されていた内容とこの詳細ページの内容に相違があった場合は、この詳細ページの内容が「正」となりますので、ご了承ください。

クリスマス
@nifty光 増量ポイントを受け取る方法
カテゴリーで選ぶ(登録・申込)
カテゴリーで選ぶ(お買い物)