ホーム 登録・申し込みでポイントを貯める FX・証券・投資 その他投資 THEO+docomo


THEO+docomo

Ico up Ico restore ★4.17(99件

プロとAIにおまかせ運用!更に連携でdポイントが貰える!

  • THEO+docomo
  • 獲得条件:新規口座開設+指定取引完了

    @niftyの接続サービスをご利用の方 10,000P (10,000円相当)

    通常会員 10,000P (10,000円相当)

  • 広告紹介
  • ポイント獲得条件 重要

THEO+docomoの口コミ

  • あたま3さん  40代 / 女性
    4
    2023-03-17
    高ポイント!

    高ポイント思ったよりも早く付与されました。しかしSMBC日興証券の証券口座の開設が必要でしたが、現在利用していません。
    THEO+docomoのサービス自体はまだ始めたばかりなのでわかりませんが長い目でみて期待したいと思います。

  • こーさーゆーさん  30代 / 女性
    5
    2023-03-10
    簡単に資産運用

    開設自体はあまり複雑でなく本人確認書類があれば簡単にできました。
    SMBC日興証券も同タイミングで開設したのが想定外でよく分からなかったですが、まあ特に問題ないです。
    入金した55,000円は現在プラスになっており、そのまま続けるつもりです。

  • つとそんさん  50代 / 男性
    5
    2023-03-06
    ポイント付与はやい

    申込して一か月半でポイントつきました。思っていたのよりかなり早かったです。
    THEOでも今のところ利益がでているので、両方のメリットを享受できてやってよかったと思いました。
    他のサービスも試してみたいと思ってます。

  • まめにゃんさん  40代 / 男性
    3
    2023-02-06
    dカード積立について

    始めるにはSMBC日興証券の証券口座を開設が必要になります。使わないサービスなので不要でした。

    またdカード積立も2022/10/13以降に新規お申込みされるdカードはご利用いただけませんとのことで
    期待したサービスは今はまだ対応されてないのが残念でした。 
    運用資産額の最大1.10%が手数料なので クレカ積立が出来るのと出来ないのではだいぶ変わると思います。

  • MASA3さん  50代 / 男性
    5
    2023-02-03
    数あるロボアドでもっとも優秀!

    WealthNaviとSBIラップとの比較になりますが、ロボアドの中ではかなり優秀なロボアドかと思いました!

    基本的には海外株式等のETFの運用を行うため、運用はドル建てになります。
    12月18日に運用スタート、1$137円(汗
    日銀の利上げにより円高になりましたが、購入直後に5円▲3.7%。
    ドル建てのETFは堅調に推移し、37日目に50,000円を回復。
    本日2/1現在、1$130.22円と為替レートは▲4.76%ですが、運用はプラスリターンになっております。

    ただしこれから円高基調が続くと思いますので、どこかのタイミングで一旦売却する予定です。
    ドル円が110円になったら再開したいと思います。

    初回は50,000円を入金しましたがら、ポイント確定までに50,000円を割り込んでしまったため念のため10,000円追加で入金しました。

  • しんしんさん  40代 / 男性
    3
    2023-02-03
    やらなくてよかったかも

    日興証券がdocomoと一緒にやっている投資サービスがTHEOです。なので、サービスの信頼性はあると思っています。THEOで実行される投資は米ドルベースなので為替の影響を強く受けます。ドルベースで利益が出ていても、円ベースでは損失となることがあり、実際にそうなっています。開始時期が円高だと利益が出やすく、円安だと損失が出やすい、と思います。仕組みがよくわからない人は手を出さないほうがいいと思います。

  • nacchicriさん  50代 / 女性
    4
    2023-02-03
    入金するだけで運用してくれる

    投資というとリスクに対する不安もあり、初心者にはなかなかハードルが高いものですが、THEO+docomoはまずは入金するだけで自動的に運用してくれるので、投資初心者でも試しやすかったです。続けてみたいと思っています。

  • なのめさん  20代 / 男性
    5
    2023-02-03
    投資タイミング

    投資タイミングが良かったこともあり、しっかり利益が出ています。分散投資も自動でしてくれているので、とても助かります。また分散投資の内容も公開されているので、自分の普段の投資の役にも立つので良かったです。

  • カワユキさん  30代 / 女性
    5
    2023-02-03
    投資をスタートする良いきっかけになりました

    以前から投資に興味があったのですが一歩踏み出せずにいて、今回この案件に取り組めて良かったです。付与されたポイントも多かったですし、満足しています。値動きに一喜一憂したくないのであまりチェックはしませんが、将来的にはやってよかったと思えるようになってたらいいな。

  • キラキラアフロさん  30代 / 女性
    4
    2023-02-03
    簡単に登録できました

    SMBC証券とdアカウントを元々もっていたので、とても簡単に登録できました。運用期間や毎月の金額や色々選択できたうえでおまかせで運用可能なだ初心者には向いていると思います!12月中旬に始めて最近はマイナスですが、長期的にやっていこうと思ってます。

  • ぎりまさん  50代 / 男性
    4
    2023-01-04
    おまかせで12月スタート

    おまかせ運用で投資してみましたが2022年12月の下落相場でもかなり軽傷でした。感情を挟まない運用は強い。そんな印象です、ポートフォリオの構成を見てみましたが個人でファンドを選定して比率を検討して、、、ここまでやる事は無いでしょう。これからの運用成績によっては追加も視野に入れたいと思います

  • haaannaさん  30代 / 女性
    4
    2023-01-04
    運用方針を決めるのが簡単でした

    始める時、どんな銘柄をどのくらい買えばいいかなどを決めるのが難しいなと感じていたのですが、どんな風に投資したいかを回答するだけで簡単に運用方針が決められて、それに合った銘柄を自動で選んですぐに始められるのでハードルが低いと感じました。

  • toetoeさん  40代 / 男性
    5
    2023-01-04
    よかったです

    ポイント付与は約一ヶ月でした。THEO+docomoでの資産運用も始めるきっかけとなりよかったです。私はドコモのケータイを持ってますがドコモでなくても簡単に始められることもメリットだと感じました。下手な投資信託よりも簡単で良いです

  • ぼんみさん  40代 / 女性
    5
    2023-01-04
    将来に備えて投資に挑戦

    将来に備えて何らかの投資を行わないとなぁと思いつつ、初心者には何かと敷居が高く及び腰だったところでした。しかしこの商品は比較的少ない金額から預けることができ、また、月々の積み立てなどもブラウザでとても簡単に設定することができるので、初心者の私でも挑戦することができました。
    まだまだ始めたばかりですが、自分の預け入れたお金が運用されているの毎日チェックするのが楽しみです。

  • あああかねさん  30代 / 女性
    4
    2023-01-04
    待ってました

    もともと、興味がありましたが、まだ参加してませんでした。年末に始めようかと考えてたタイミングで、このキャンペーンを見たので、慌てて参加しました。ドコモの携帯を使用しているので、携帯のポイントを含め使用していきたいです。

  • ぱるぱるぱさん  30代 / 女性
    5
    2023-01-04
    手続き開始から投資までスムーズにできました

    証券口座は既に持っていたので、テオの手続きをして、条件の指定金額で投資を開始しました。
    特にじぶんで難しい設定などもしなくていいので、スムーズにできました。
    投資自体が初めての私でもできたので、初心者向けと思いました。

  • めがねさん  30代 / 女性
    4
    2023-01-04
    簡単に始められます。

    私は元々docomoユーザーだったので、よくメールなどにTHEOの広告が来てたりしていたのですが、手続き面倒そうだなとか、安心して始められるかなと思って、二の足を踏んでいました。しかし、今回少額から始めてみようと思い、手続きしてみたら、意外と簡単に進み、すんなりとできました。気になる変動額ですが、まあ、そんなに損はしてないかな?と思います。慣れてきたら少し金額を足していこうと思っています。

  • ウシジマさん  30代 / 男性
    4
    2023-01-04
    初心者の方にオススメです。

    THEO+docomoを利用するにはSMBC日興証券の口座を同時に開設する必要があります。私は若干手間取ってしまいましたが、開設の審査を通ればあとは入金すれば自動的に運用してくれます。ESG投資もできるので、社会貢献にも力を入れているサービスなのは好感が持てます。

  • yykknnさん  30代 / 女性
    4
    2023-01-04
    シンプルで良い

    初めて間もないのでグラフの変動がわかりにくく見にくいかな?と思いましたが、トータルリターンにすると細かい変動まで見れてわかりやすかったです。サイト自体もシンプルで見やすい印象です。運用プランのシュミレーションもわかりやすくいです。

  • dominateさん  20代 / 男性
    4
    2022-12-06
    初心者おすすめ

    自分の投資スタイルを設定すると自動的に運用方針を決定してくれて運用を開始できます。投資の経験や知識がない方でも気軽に始めやすいと思います。運用で dポイントを貯めることもできます。ドコモユーザーはもちろん、ドコモユーザーでなくてもおすすめできます。

もっと見る99件)

※お申し込みの際は、この詳細ページの注意事項を必ずご確認ください。
メールやこのページに来る前に表示されていた内容とこの詳細ページの内容に相違があった場合は、この詳細ページの内容が「正」となりますので、ご了承ください。

ニフティ光
@nifty光 人気のショップ・サービス
カテゴリーで選ぶ(登録・申込)
カテゴリーで選ぶ(お買い物)

@niftyニュース
コメントランキング