
本日は対象日です!(毎月エントリー必須)
ふるさとチョイス
日本最大級のふるさと納税総合サイトです!
-
-
獲得条件:寄付申し込み+30日以内の入金
@niftyの接続サービスをご利用の方 1.0%
通常会員 0.8%
ポイント交換で最大1.5%相当に!
@nifty使用権に交換して 0円チャレンジ » しよう!
- 広告紹介
- ポイント獲得条件 重要
-
「ふるさとチョイス」とは
「ふるさとチョイス」は、2012年9月にオープンした、ふるさと納税総合サイトです。
日本全国1,788自治体の情報や、35万点以上のふるさと納税の「お礼の品」「寄付金の使い道」などを掲載しています。
地域の名産品特集などさまざまなコンテンツも随時更新中なので、ふるさと納税をはじめるなら、ぜひふるさとチョイスをご覧ください。
そもそもふるさと納税って何?
ふるさと納税とは、応援したい自治体に寄付ができる制度のことです。
収入などで決まる限度内なら、寄付額から原則2,000円を引いた額が所得税・住民税から控除され、寄付した自治体からお礼の品が届けられます。
※お礼の品を希望した場合
集まった寄付金は、自然保護や文化財の保全、子育て支援といったまちづくりなどに活用され、災害時の被災地支援にも役立てられています。
ふるさとチョイスの口コミ
-
- いしはらさん 40代 / 男性
-
5ポータル乗り換えました。
今回今まで使っていたふるさと納税のポータルサイトからこちらに乗り換えました。登録からの流れはわかりやすく、ふるさとチョイスにしか無い商品もあって、今回はそちらを選択させていただきました。大変満足しています。
-
- windsさん 60代 / 女性
-
5シンプルで分かりやすいサイト
ふるさと納税をしようと思い、ふるさとチョイスを利用しましたが、サイトがとても分かりやすく検索しやすい。残念な事がひとつあり、返礼品が届くのは早かったけど、感想を投稿したところ、掲載されるのが非常に遅かった。
-
- あっくんさん 40代 / 男性
-
5返礼品が探しやすい
ふるさとチョイスは返礼品の数が多くて、口コミの評価も返礼品を選ぶ参考になります。
また、決済の方法がたくさんあり、私としてはdポイントが貯まっているため、D払いを利用できることはとても使いやすかったです。
-
- ウゴサンジュラークさん 50代 / 男性
-
4便利ですよ
毎年使っています。ふるさと納税の寄付履歴が過去から確認できて便利です。最近いろんなふるさと納税のライバルサイトがポイント還元付けたりしてますが、その点ではちょっと対応が遅れ気味です。
この先ふるさと納税制度自体に見直しが入る可能性がありますがこのサイトは愚直な点で信頼できます。
-
- yokoようこさん 80代 / 女性
-
3便利でした!
ふるさと納税が気軽に出来て、選べる都道府県も豊富で、便利に利用できました。お礼の品が検索出来たり、いろいろな品を比較検討して、どれにするか決めるのが楽しいです。またこれからもどんどん利用していきたいです。
-
- ヨココさん 50代 / 女性
-
5手軽で便利です
ふるさと納税を毎年してますが、いつも「ふるさとチョイス」を利用しています。
ふるさと納税のサイトはたくさんあって、違うところでも利用しましたが「ふるさとチョイス」が一番良かったです。
返礼品の豊富だし過去の履歴もわかるので、見やすくて便利です。
これからも利用するつもりです。
-
- riki936さん 60代 / 男性
-
5返礼品が豊富
希望する返礼品で探すこともできるし、決済方法で探すこともできます。返礼品も豊富で口コミもたくさんあるのでイメージもしやすいです。今まで多くの自治体に寄付をして返礼品を送っていただきましたが、どれもその産地のものなので新鮮で美味しかったです。
-
- takayukibeppuさん 50代 / 男性
-
5納税しつつポイントGET
ふるさと納税しながらもニフティのポイントをゲットできるというのは美味しい話ですよね。
これまでよく知らずにサイトに行っていたのですが、少なくとも今後はニフティ経由でのポイント稼ぎを意識するようにします。
-
- みのりーさん 50代 / 男性
-
5やっぱりふるさとチョイス
ふるさとチョイスは扱っている市町村が多く、返礼品数も豊富です。ふるさとチョイスならではの限定品などもあり、他にはない魅力もあります。ポイント制自治体などは商品交換が好きなタイミングで出来、便利で良いです。
-
- えりえりえりさん 20代 / 女性
-
4お得にふるさと納税ができました
ふるさとチョイス内で初めての方向けのキャンペーンをやられていたので初めて使いました。最大20%還元ということでお得に利用することが出来ました。いつも使っていた楽天ふるさと納税にない商品もありましたが、人気な都道府県の商品もある程度あります。
-
- nao333さん 50代 / 女性
-
4楽しみです
ワンストップ特例申請の書類も宿泊感謝券もわりと早く届きました。
温泉が好きで、ゆっくりと過ごしてみたい宿があり、観光を応援したい気持ちもあって今回申し込みをしました。
秋に利用したいと思っています。
楽しみです。
-
- irisさん 40代 / 女性
-
3種類が多い
ふるさとチョイス限定の商品があるので、他のサイトにないものを選んで納税しています。
今回はちょいスマイルも溜まったので二重にポイントが溜まってお得だと思いました。
他のサイトに比べて、検索機能も探しやすいと思います。
-
- でろれろれさん 50代 / 男性
-
3まともなサイトだと思うけど
返礼品も充実しているし、
対応も全く問題ないとは思うけど
中間マージンというか、バックマージンというか
納税を受けた生産者にきちんと利益を還元しているのか疑問、噂によると、広告費だけど30%くらいマージンを取られて、生産者に利益が還元されないらしいので、そうであったら本末転倒なので、生産者に十分な利益還元できていない限りは満額評価はできない
-
- もちくんさん 40代 / 男性
-
4老舗の安心感あり
ふるさと納税サイトの草分け的な存在で、老舗サイトならではの安心感があります。最近はポイント制度を導入したり、多様な支払い方に対応したりしているので、「お得」の観点からも利用しやすくなったように思います。
-
- レムりんさん 60代 / 男性
-
4お得感は◎です
からすみをふるさと納税の返礼品に使用している自治体はいくつかありますが、ここのからすみは輸入品ということで、他自治体が提供しているものと比較すると3~4倍ぐらいのボリュームがあります。品質に関しては譲るところがありますが、豪快に食べることができるのがなによりもうれしいです。
-
- おがぶーさん 60代 / 女性
-
4使いやすさ抜群
ふるさと納税を始めて数年。毎回利用するのが「ふるさとチョイス」。ふるさと納税はいろいろなサイトがあってどこを利用すればいいか迷いますが、決済方法や返礼品の豊富さで「ふるさとチョイス」が気に入っています。過去の履歴もわかるので、毎年使いたくなるサイトです。
-
- raiさん 60代 / 女性
-
5返礼品が豊富です。
希望する返礼品で探すこともできるし、決済方法で探すこともできます。返礼品も豊富で口コミもたくさんあるのでイメージもしやすいです。今まで多くの自治体に寄付をして返礼品を送っていただきましたが、どれもその産地のものなので新鮮で美味しかったです。
-
- カズタさん 50代 / 男性
-
5商品の選択肢が多い
各自治体内で、商品が探しやすく、商品の選択肢が多いため、非常に便利と感じました。支払い方法・受け取り先の住所等を記憶させれば、複数回の利用、別住所宛の発送にも対応でき、便利でした。また、利用したいと思いました。
-
- ナチュラルママさん 30代 / 女性
-
4商品が多い
2年くらいふるさとチョイスで利用しています!
ちゃんと計算もしてくれて今の合計もすぐにわかるので助かります
見つけ方も分かりやすく商品もたくさんあるのでここ結構重要じゃないでしょうか?これからも利用します!
-
- goshuさん 60代 / 男性
-
3ふるさと納税
遠くにいる子どもが大学生でたくさんお米を食べるので、なるべく少額で量の多いものを選びました。注文してからすぐに届いたようで、子どもは量の多さに大喜びしていました。次回はもっと量の多い自治体に頼もうと思います。
※お申し込みの際は、この詳細ページの注意事項を必ずご確認ください。
メールやこのページに来る前に表示されていた内容とこの詳細ページの内容に相違があった場合は、この詳細ページの内容が「正」となりますので、ご了承ください。