SBI証券 確定拠出年金(iDeCo)
★4.37(27件)
節税と貯蓄を検討されている方に
-
-
獲得条件:新規iDeCo開設完了
@niftyの接続サービスをご利用の方 5,500P (5,500円相当)
通常会員 5,000P (5,000円相当)
- 広告紹介
- ポイント獲得条件 重要
-
- 商品ラインナップのこだわり
iDeCoの運用実績が10年を超えるSBI証券では、お客さまのニーズに応えるべく「低コスト」と「バラエティ」にこだわり、厳選した商品ラインナップを提供いたします。 - 手数料のこだわり
SBI証券では、加入資格、積立金額、期間等に関わらず、どなたでも運営管理手数料を「無料」で提供しております。
※国民年金基金連合会等が徴収する手数料は発生いたします。 - サポート体制のこだわり
投資がはじめての方もご安心ください。
SBI証券では
■iDeCo専用WEBサイト
■自社運営の電話サポートサービス
■AIチャットボット
など、お客さまのiDeCo運用を強力にサポートいたします。
iDeCo(イデコ)とは、将来に備えて自分で作る私的年金制度のことです。
年金問題をはじめ資産形成の重要性が再認識される昨今、「節税」しながら資産形成ができるiDeCoは、投資のご経験がある方にも、初めての方にも将来のお金の準備をする方法としておすすめの制度です。
2020年9月時点で全国のiDeCo加入者は172万人を突破しています。iDeCoを活用される方が急増中です。
※出所:国民年金基金連合会 iDeCo(個人型確定拠出年金)の加入者数等について(2020年9月時点)
iDeCoの訴求ポイントは、、ずばり節税効果
- 積立時
iDeCoで積み立てた、金額全てが「所得から控除」されます。 - 運用時
通常、株や投資信託などの金融商品から得た利益に対しては20.315%の税金がかかりますが、iDeCoの運用で得た利益は、「全て非課税」です。 - 受け取り時
iDeCoは原則60歳から「年金形式」or「一時金形式」or 「年金形式と一時金形式の併用」のいずれかで、資産を受け取ることができます。これを「老齢給付金」といい、受取り時にも一定の非課税枠があります。
2017年1月からiDeCoはパワーアップ!
2017年1月の法改正により、公務員や専業主婦(夫)、確定給付型年金制度があるサラリーマンの方なども、iDeCo加入対象になりました。 - 商品ラインナップのこだわり
SBI証券 確定拠出年金(iDeCo)の口コミ
-
- 利用者さん
-
52020-08-31簡単でした
申し込みしてから書類が届くまでが早く
すぐに出来たので忘れずに済みました。用紙の書き方もマニュアルもわかりやすくて簡単で悩まずできました。投資先がたくさんあって悩みましたが始めることが大切だと思います。
-
- ryukuさん 20代 / 男性
-
42020-06-05資産運用の1歩目として
社会人になり資産運用を考え始め、
いろいろ調べた結果、iDeCoに行き着きました。維持手数料でマイナススタートですが、長い目で見ていきたいと思います。
税金控除、取扱製品数などからSBIのiDeCoはオススメです。
-
- みーこころさん 40代 / 女性
-
42020-06-02迷っていましたが
老後を考えて、iDeCo始めることを迷っていましたが、思いきって始めてみました。SBI証券は、送ってきた資料も分かりやすくて、手続きも分かりやすくて良かったです。もっと早く始めてもよかったかもしれません。
-
- unimoyashiさん 50代 / 女性
-
42020-02-03時間がかかる
自分の将来のためと節税対策でiDeCo始めてみました。が、始めるまでが結構時間がかかりました。SBI証券の方はわりかしスムーズでしたが、国民年金基金連合会の方の確認や引落しが始まるまでが2〜3ヶ月はかかったと思います。
-
- ぼたきなさん 30代 / 男性
-
52020-02-03将来のために
まずiDeCo自体は皆さんやった方がいいと思います!
国は色々準備してくれていますが、それを活用するかどうかは国民任せな感じですので…
SBI証券は取り扱っている種類も多く、手続きや操作性も簡単なのでおすすめです!
-
- ちぃこさん 30代 / 女性
-
42020-01-06運用管理手数料無料、手数料安い!
他金融機関でidecoを運用していましたが、条件が良いSBIに変更しました。運用管理手数料がかからないこと、購入手数料が安いことが変更した理由です。退職までの運用がどうなるかわかりませんが、手数料に魅力があり、idecoそもそもの魅力である非課税制度と合わせれば、将来、やってて良かったと思えていると良いと思います。
-
- hiro411さん 40代 / 男性
-
52020-01-06対応が良いです。
将来の生活に向けて投資をしようと思い口座開設しました。
申込み手続きそのものは比較的簡単なのですが、投資に際して分からないこともあり、問い合わせ窓口に電話で問い合わせたときには親切丁寧に対応してもらえました。
複数回問い合わせをしましたが、前回以前の問い合わせ内容や手続きの進捗状況も把握してくれていて対応がスムーズなのも良かったです。
※お申し込みの際は、この詳細ページの注意事項を必ずご確認ください。
メールやこのページに来る前に表示されていた内容とこの詳細ページの内容に相違があった場合は、この詳細ページの内容が「正」となりますので、ご了承ください。